生年月日データベース

早船ちよはやふねちよ

児童文学作家[日本]

1914年 7月25日

2005年 10月8日 死去老衰享年92歳

早船 ちよ(はやふね ちよ、1914年〈大正3年〉7月25日 - 2005年〈平成17年〉10月8日)は日本の小説家・児童文学作家。
生涯= 岐阜県高山市出身。
1929年(昭和4年)、高山女学校高等科を卒業し、産婦人科の病院に看護婦見習として就職。
この年に最初の童話「松葉牡丹の種子」を「鑑賞文芸」に掲載。
1930年(昭和5年)、東洋レーヨン石山工場に転職。
1931年(昭和6年)には片倉製糸諏訪工場へ再度転職する。
この時期の職歴がのちの作品に大きく反映されている。
1934年(昭和9年)に文学者の井野川潔と結婚。
浦和市に移り、1941年(昭和16年)、夫とともに文学同人誌「山脈」を創刊、初めての童話集『七ヒキノコガニ』を出版。
1959年(昭和34年)より1960年(昭和35年)にかけて『キューポラのある街』を雑誌「母と子」に連載。
同作は、1961年(昭和36年)に出版され、翌1962年(昭和37年)には日本児童文学者協会賞を受賞するとともに日活で吉永小百合主演により映画化された。
その後も『キューポラのある街』の続篇を書き続ける一方、苦難の中でたくましく生きる女性や公害問題を追及する作品など社会性のある小説を発表した。
晩年は、埼玉児童文化の会を中心とした児童文化運動を夫・井野川潔と二人三脚で推進した。
2005年(平成17年)に老衰のため、神奈川県湯河原町の病院で死去。
享年91。
代表作としては、映画化もされた『キューポラのある街』、『トーキョー夢の島』、 ……

早船ちよさんが誕生してから、110年と119日が経過しました。(40297日)
亡くなってから、19年と44日が経ちました。(6984日)
33313日間 生きました。

推定関連画像