前田常作まえだじょうさく
洋画家[日本]
1926年 7月14日 生
2007年 10月13日 死去心臓発作享年82歳
前田 常作(まえだ じょうさく、1926年7月14日 - 2007年10月13日)は、日本の画家、版画家。
略歴=
1926年、富山県下新川郡椚山村(現在の入善町)に生まれる。
一度、富山師範学校本科卒業後、武蔵野美術学校に入学する。
1953年、武蔵野美術学校を卒業。
1955年東京のタケミヤ画廊にて初の個展を開催する。
1957年、第1回国際青年美術家展で大賞を受賞する。
翌年奨学金を得てフランスに留学。
1959年第1回パリ、青年美術家展に出品、イタリアでも個展を開く。
1961年、第6回日本国際美術展で東京国立近代美術館賞を受賞する。
1971年、第2回インドトリエンナーレに出品。
1979年から日本の全国各地で巡回個展を開催し、京都市立芸術大学教授に就任。
そして、第11回日本芸術大賞を受賞する。
1983年に武蔵野美術大学教授。
1989年、仏教伝道文化賞を受賞。
1992年、紫綬褒章を受章し、翌年安田火災東郷青児美術館大賞を受賞する。
1994年、武蔵野美術大学の学長に就任。
1995年、富山県入善町名誉町民に選ばれた。
2000年勲三等瑞宝章受章、武蔵野美術大学の理事長に就任。
2002年「マンダラへの道」展開催。
2007年10月13日、心臓病のため死去。
享年81。
武蔵野美術大学名誉教授であった。
作品集=
『マンダラの光・前田常作画集』
『心のデッサン』
『前田常作のアクリル画』
『曼陀羅への旅立ち』
『マンダラの旅 - 前田常作対話集 法蔵選書』
など多数
主な作品収蔵 ……
前田常作さんが誕生してから、98年と130日が経過しました。(35925日)
亡くなってから、17年と40日が経ちました。(6249日)
29676日間 生きました。