加藤大治郎かとうだいじろう
オートバイレーサー[日本]
(2003年、鈴鹿サーキットで行われたMotoGPシーズン開幕戦でクラッシュ)
1976年 7月4日 生
2003年 4月20日 死去レース中の事故享年28歳

加藤 大治郎(かとう だいじろう、1976年7月4日 - 2003年4月20日)は、埼玉県浦和市(現:さいたま市浦和区)出身のオートバイロードレーサー。
2001年のロードレース世界選手権250ccクラスチャンピオン。
血液型A型。
愛称は、「加藤くん」「大ちゃん」「大治郎くん」「大治郎」など。
来歴=
ポケバイ・ミニバイクレース時代=
3歳の誕生日に両親からポケットバイクをプレゼントされたことをきっかけに、5歳時にポケバイでレースに初出場。
自宅近くのサーキット秋ヶ瀬に通うことになる。
武田雄一、亀谷長純、阿部典史といった後のロードレースライダーが秋ヶ瀬に集っており、加藤は彼らと競うことで腕を磨いていった。
秋ヶ瀬のオーナーの息子であり、後にフォーミュラ・ニッポン(現在の全日本スーパーフォーミュラ選手権)チャンピオンとなる本山哲を兄のように慕っていた。
11歳のときにミニバイクレースにステップアップ、連戦連勝を誇った。
ノービス時代=
1992年に、ロードレースデビューを果たす。
16歳で普通自動2輪の免許とロードレースライセンスを取得し、1993年に熊本県に本拠地を置くホンダ系名門レースチームである「Team高武」に加入。
九州選手権の3クラス(GP250・GP125・SP250)で出場した全てのレースで優勝し、3クラス全てでチャンピオンを獲得。
関東選手権、鈴鹿選手権でも勝利を重ねた。
同チームの先輩に柳川明、宇川徹、同年代に玉田誠、後輩に中冨伸一、清 ……
加藤大治郎さんが誕生してから、48年と316日が経過しました。(17848日)
亡くなってから、22年と26日が経ちました。(8062日)
9786日間 生きました。