生年月日データベース

若杉弘わかすぎひろし

指揮者[日本]

1935年 5月31日

2009年 7月21日 死去多臓器不全享年75歳

若杉 弘(わかすぎ ひろし、1935年5月31日 - 2009年7月21日)は、日本の指揮者。
父は、外交官の若杉要で、ニューヨーク総領事(1937年 - 1940年)を経て、日米開戦時の駐米公使(1941年 - 1943年)を務めた。
妻は、メゾソプラノ歌手の長野羊奈子。
人物・来歴= 東京府生まれ。
幼少時からピアノを学ぶ一方、演劇、オペラ、バレエに親しみ、高校時代には二期会などのオペラ団体でピアノ伴奏の経験を積んだ。
慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部に入学し、経済学を学びつつ学内の合唱サークル「混声合唱団楽友会」に所属した。
音楽への思いを断ち切れずに慶大を中退し、1956年に東京芸術大学に入学し直した。
東京芸大では声楽科で畑中良輔に師事する一方、伊藤栄一に指揮法を師事し、さらに伊藤の紹介で齋藤秀雄にも指揮法を師事した。
その傍らコレペティトゥアや副指揮者としてさまざまなオペラ公演に参加した。
1959年、声楽科から指揮科に転科して金子登に師事し、同年、二期会公演「フィガロの結婚」を指揮してオペラデビューした。
卒業後すぐにNHK交響楽団指揮研究員となり、カイルベルト、ロイブナー、マタチッチ、サヴァリッシュ、アンセルメ、マルティノン、エレーデなどの薫陶を受ける。
1963年3月に東京交響楽団を指揮してコンサートデビューした。
1977年にケルン放送交響楽団首席指揮者に就任した。
以後は海外に活躍の場 ……

若杉弘さんが誕生してから、89年と175日が経過しました。(32682日)
亡くなってから、15年と123日が経ちました。(5602日)
27080日間 生きました。

推定関連画像