佐々木すぐるささきすぐる
作曲家[日本]
1892年 4月16日 生
1966年 1月13日 死去享年75歳
佐々木 すぐる(ささき すぐる、本名:佐々木 英、1892年〈明治25年〉4月16日 - 1966年〈昭和41年〉1月13日)は、日本の作曲家。
兵庫県高砂市(旧加古郡高砂町)出身。
童謡をはじめとする2000曲もの楽曲を作曲し、中でも「月の沙漠」「お山の杉の子」が有名。
三男の佐々木行綱は元童謡歌手、声楽家(バス)、音楽評論家、元山形大学教授。
生涯=
兵庫県加古郡高砂町(現・高砂市)出身。
元は士族であり、父親が郡役所に勤務する家庭に育つ。
幼い頃に近所の住人から笛を貸してもらったことで、音楽に興味を抱く。
しかし、家庭が貧しかったことから学費のことを考え、音楽学校ではなく姫路師範学校(現在の神戸大学の前身の一つ)へと進学。
在学中は生活費を得るためにボイラー技士として働きながら勉学に励む。
卒業後しばらく郷里の小学校で教鞭をとるが、後に東京音楽学校に進学し、甲師科を卒業。
東京音楽学校卒業後は、浜松師範学校(現在の静岡大学)で教員として働く傍ら「青い鳥」や「じゃんけんぽん」などの童謡を発表する。
1922年(大正11年)に師範学校を退職し、上京。
作曲家に専念する。
1923年には「月の沙漠」を作曲。
1924年(大正13年)には、自分の作品を掲載した「青い鳥楽譜」を発刊し、昭和初期まで自費で出版する。
また、青い鳥児童合唱団を主宰し、精力的に全国を回った。
1932年(昭和7年)には日本コロムビアの専属作曲家となる。
1930年代 ……
佐々木すぐるさんが誕生してから、132年と218日が経過しました。(48431日)
亡くなってから、58年と312日が経ちました。(21497日)
26934日間 生きました。