生年月日データベース

波多野鶴吉はたのつるきち

グンゼ 創業者[日本]

(安政5年2月13日生)

1858年 3月27日

1918年 2月23日 死去享年61歳

波多野 鶴吉(はたの つるきち、安政5年2月13日(1858年3月27日)- 大正7年(1918年)2月23日)は、明治・大正期の実業家。
郡是製絲(現:グンゼ)の創業者、第2代社長。
兄は衆議院議員、郡是製絲初代社長第7代羽室嘉右衛門。
弟は比叡登山鉄道株式会社初代社長羽室亀太郎。
養子に参議院議員、郡是製絲第4代社長波多野林一。
義理の甥に衆議院議員岡田泰蔵。
孫は哲学者の波多野一郎。
先祖は丹波国多紀郡の大名、波多野氏。
波多野秀治の弟、波多野秀香(二階堂秀香)の後胤。
略歴= 1858年(安政5年)- 丹波国何鹿郡綾部町(現・京都府綾部市)の綾部藩筆頭大庄屋、札元、掛屋、名字帯刀御免、羽室嘉右衛門家六代目嘉右衛門の次男に生まれる。
1866年(慶応2年)- 8歳で波多野家の養子になる。
1875年(明治8年)- 18歳で京都市内に出て、京都中学に入学し、数学及び英語を学ぶ。
1876年(明治9年)- 19歳で波多野家の娘、葉那(はな)と結婚。
1886年 (明治19年)- 何鹿郡蚕糸業組合の組合長に就く。
1887年(明治20年)- 兄羽室嘉右衛門とともに、羽室家の支援を受け実家羽室家に製糸業羽室組を創業。
1890年 - 留岡幸助よりキリスト教の洗礼を受ける。
1891年 - 京都府蚕糸業組合頭取に就任する。
1894年(明治26年)- 京都府蚕糸業組合立高等養蚕伝習所(現在の京都府立綾部高等学校)を設立し、初代所長(校長)に就任する。
1896年(明治29年)- 羽室組を母体に郡是製絲株式会 ……

波多野鶴吉さんが誕生してから、166年と238日が経過しました。(60870日)
亡くなってから、106年と271日が経ちました。(38988日)
21882日間 生きました。

「波多野鶴吉」と関連する人物