ニーナ・ハーゲンNina Hagen
歌手[ドイツ]
1955年 3月11日 生 (満70歳)

ニナ・ハーゲン(Nina Hagen、1955年3月11日 - )は、ドイツの歌手、作詞家。
本名はカタリナ・ハーゲン。
旧東ドイツ・旧東ベルリン・フリードリヒスハイン生まれ。
「パンクのゴッドマザー」との異名をとる。
略歴=
ニナ・ハーゲンは、女優エヴァ・マリア・ハーゲンと脚本家ハンス・オリヴァ・ハーゲンの娘として1955年ベルリンに生まれる。
父方の祖父はユダヤ人の銀行家・経済学者であったが、1942年にユダヤ人強制収容所で死去している。
両親はニーナが2歳の時に離婚、その後、ニーナの養父となったのは、母親と一時同棲した高名な詩人のヴォルフ・ビーアマンである。
彼女は、ベルリンのプレンツラウアー・ベルクにあるハインリッヒ・シュリーマン校に学んだ。
ニナ・ハーゲンは、当初、東ドイツで女優を志していたが、1972年演劇学校の入学試験に不合格になった。
この時期にポーランドでいくつかのバンドのボーカルとして活動を開始。
アルフォンス・ヴォンネベルク率いるグループ"Orchester Alfons Wonneberg"に加入した。
1974年、まずまずの成績で歌手養成コースを修了した彼女は、あるコンサートでアウトモビール(Automobil)に見出され、直ちにグループに参加。
その後、アウトモビールは彼女のバックバンドになっていく。
キーボード担当のミヒャエル・ホイバッハが作曲した「Nina Hagen & Automobil」の「カラーフィルムを忘れたのね(Du hast Den Farbfilm Vergessen)」は東ドイツで大 ……
ニーナ・ハーゲンさんが誕生してから、70年と20日が経過しました。(25588日)