生年月日データベース

細江慎治ほそえしんじ

作曲家[日本]

1967年 2月28日 生 (満58歳)

細江 慎治(ほそえ しんじ、 (1967-02-28) 1967年2月28日 - )は、ゲームミュージックの作曲家。
岐阜県出身。
東京都立世田谷工業高等学校電子科、日本電子専門学校CG科卒業。
血液型AB型。
株式会社スーパースィープ代表取締役。
姉は作家・ゲームライターの細江ひろみ。
父は内閣総理大臣賞を受賞した写真家の細江幸治。
名義として「めがてん細江」、「sampling masters MEGA」を使う。
「めがてん」の由来は、ナムコ新人の頃にゲーム雑誌に掲載された写真が小さく、目が点になっているように見えたことから、先輩に名付けられた。
来歴= 1987年、ナムコにアルバイト勤務していた折に、まだBGMが作られていなかった『ドラゴンスピリット』に曲と効果音を作成したことがきっかけで、同社のサウンドチームの一員となる。
また同社の中潟憲雄によると、1986年当時サウンド担当者が中潟と小沢純子の2名しかおらず、細江がバンド活動をしているという話を聞きつけサウンドチームに誘ったという。
アルバイト時代には『バベルの塔』のマップデザインを手がけている。
当初は楽器が苦手で、曲データを作業端末に直接打ち込み、聴きながら気に入らない点を直して打ち込みし直すという作業を繰り返していたという。
独特のメロディラインは「細江節」ともいえるほど特徴的。
その後デステクノに目覚め、『F/A』にて大胆にテクノを導入。
『リッジレーサー』ではロッテルダムテクノをゲーム ……

細江慎治さんが誕生してから、58年と31日が経過しました。(21216日)

「細江慎治」と関連する人物