生年月日データベース

清水紘治しみずこうじ

俳優[日本]

1944年 2月11日 生 (満81歳)

清水 綋治(しみず こうじ、1944年〈昭和19年〉2月11日 - )は、日本の俳優。
京都府京都市左京区出身。
活動屋所属。
元妻は女優の大谷直子。
娘は女優の華子。
来歴・人物= 実家は東映の京都撮影所や松竹の京都撮影所のある太秦、父は映画プロデューサーという環境で育ち、少年時代から映画などに出演。
京都府立嵯峨野高等学校を卒業後、俳優座養成所の第14期生となる。
同期は串田和美、吉田日出子、佐藤信、樋浦勉、原田芳雄、新橋耐子、有川博、辻萬長など。
文学座の研究生を経て1966年夏に「劇団自由劇場」を串田、吉田、佐藤ら14名と共に旗揚げ。
その後、佐藤と黒色テント68/71(現・黒テント)の設立にも関わるなど、いわゆるアングラ演劇で活躍。
実相寺昭雄作品には常連であり、実相寺からは著書[要文献特定詳細情報]で「巨大な才能の持ち主」と、美空ひばりと並んで評価されている。
怪優とも呼ばれ、特撮作品の悪役も定番である。
演劇活動にとめどなく私財をつぎ込む傾向があり、大谷との離婚の際はこれが原因として報じられた。
趣味はジャズ音楽。
出演= テレビドラマ= ライオン奥様劇場 異母姉妹(1966年、フジテレビ) 風 第9話「走れ! 新十郎」(1967年、TBS) 新・平四郎危機一発 第21話「悪魔のコレクション」(1970年、TBS) ザ・ガードマン(TBS) 第278話「怪談・壁からでる幽霊」(1970年) 第283話「復讐鬼白昼の大脱走」(1970年) 大河ドラマ(NHK総 ……

清水紘治さんが誕生してから、81年と51日が経過しました。(29636日)