メアリー・スティーンバージェンMary Steenburgen
女優[アメリカ]
1953年 2月8日 生 (満72歳)

メアリー・スティーンバージェン(Mary Steenburgen, 1953年2月8日 - )は、アメリカ合衆国の女優。
1980年の『メルビンとハワード』でアカデミー助演女優賞及びゴールデングローブ賞 助演女優賞を受賞。
プロフィール=
アーカンソー州ニューポート出身。
フェイエットビルで育つ。
1972年にニューヨークに移り、女優として活動する前までは出版社のダブルデイに勤めていた。
後に俳優養成学校のネイバーフッド・プレイハウスで演劇を学び、Will Esperに師事。
舞台に出演するようになる。
ジャック・ニコルソンによって見出され、彼の監督デビュー作『ゴーイング・サウス』にヒロインとして初出演。
1980年の『メルビンとハワード』でアカデミー助演女優賞及びゴールデングローブ賞 助演女優賞を受賞。
同作品への出演は、デビューしてから3作品目だった。
それ以来も様々な作品に精力的に出演し、特に1990年に『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』へ出演した際には、メインキャラクターのドク(演:クリストファー・ロイド)と親密な関係になるクララ・クレイトン役を演じ、更に知名度を上げた。
同作への出演のきっかけとなったのは、彼女の子供たちが同作品シリーズの大ファンだったこともある。
それ以降もコンスタントに映画やテレビドラマなどへ出演している。
私生活=
『タイム・アフター・タイム』で共演したマルコム・マクダウェルと1980年に結婚したが、1990年に離婚。
……
メアリー・スティーンバージェンさんが誕生してから、72年と97日が経過しました。(26395日)