生年月日データベース

上山草人かみやまそうじん

俳優[日本]

1884年 1月30日

1954年 7月28日 死去享年71歳
上山草人 - ウィキペディアより引用

上山 草人(かみやま そうじん、1884年1月30日 - 1954年7月28日)は、日本の俳優。
本名は三田 貞(みた ただし)。
号は半月。
坪内逍遥の文芸協会を経て、妻の山川浦路らと近代劇協会を設立して新劇俳優として活動。
1919年(大正8年)に渡米してからは映画界に転向し、ダグラス・フェアバンクス主演の活劇映画『バグダッドの盗賊』に出演。
ハリウッドで活躍した日本人俳優の一人となった。
帰国後の出演作に『赤西蠣太』『七人の侍』などがある。
来歴= 新劇俳優に= 1884年(明治17年)1月30日、現在の宮城県遠田郡涌谷町に父・上山五郎の次男として、五郎の愛人である角川浦路との間に生まれる。
父は産婦人科病院を経営していた医者で、宮城医学校教授を務めた。
母は涌谷町の名門の医者の娘であるが、草人が産まれてすぐに発狂したため、草人は母と引き離され、親戚の家を転々として10歳から父親宅に引き取られた。
父親は厳しく、愛情薄い幼少期だった。
生家は涌谷町の涌谷第一小学校の前庭にあり、今でもそこにあった木が残っている。
宮城県立第二中学を卒業して、1903年(明治36年)に上京。
父の友人である犬養毅宅へ寄宿し、早稲田大学文科に通う。
在学中はテニスに熱中した。
この頃に川上音二郎に共感し、後の妻山川浦路と知り合った。
1905年(明治38年)、本郷座の新派大合同『金色夜叉』に全身を金粉で塗った夜叉役で出演、これが初舞台となった。
1907 ……

上山草人さんが誕生してから、140年と295日が経過しました。(51430日)
亡くなってから、70年と116日が経ちました。(25684日)
25746日間 生きました。

推定関連画像