生年月日データベース

古川勝ふるかわまさる

競泳選手[日本]

1936年 1月6日 生 (満88歳)

古川勝 - ウィキペディアより引用

古川 勝(ふるかわ まさる、1936年(昭和11年)1月6日 - 1993年(平成5年)11月21日)は、和歌山県橋本町(現・橋本市)出身の水泳(競泳)選手。
1956年メルボルンオリンピック200メートル平泳ぎ金メダリスト。
独自の潜水泳法を編み出し、同時期に就役したアメリカ海軍の潜水艦になぞらえ「人間ノーチラス」の異名をとった。
人物= 1936年ベルリンオリンピック金メダリストの前畑秀子とは同じ町内の出身であった。
古川は幼い頃から紀ノ川で水に親しみ、中学3年で全国大会3位、さらに和歌山県立橋本高等学校在学の頃から頭角を現わす。
前畑の薦めにより、平泳ぎに専念するようになった。
1952年ヘルシンキオリンピックには派遣されなかったが、同じ年に行われた全日本選手権でヘルシンキオリンピック第2位を上回る記録を出した。
その後日本大学に進学し、水泳部に所属する。
同部OBだった葉室鐵夫(ベルリンオリンピック男子200メートル平泳ぎ金メダリスト)から世界に勝つために潜水泳法を身につけるようアドバイスを受け、古川は潜水のトレーニングを重ねていく。
他の選手が20メートル程度の中、肺活量が6000cc以上あった古川は、45メートルの潜水をこなした。
これにより古川は潜水泳法の第一人者となり、2年生時の1955年には200メートルおよび100メートルで世界記録を樹立した。
古川は1956年メルボルンオリンピックの200メートル平泳ぎで、スタートから45メートル潜水し続ける泳法で当 ……

古川勝さんが誕生してから、88年と320日が経過しました。(32462日)

「古川勝」と関連する人物

推定関連画像