生年月日データベース

本郷房太郎ほんごうふさたろう

陸軍大将[日本]

(万延元年1月24日生)

1860年 2月15日

1931年 3月20日 死去享年72歳
本郷房太郎 - ウィキペディアより引用

本郷 房太郎(ほんごう ふさたろう、万延元年1月24日(1860年2月15日) - 昭和6年(1931年)3月20日)は、日本の陸軍軍人。
軍事参議官・青島守備軍司令官や第1・第17師団長を歴任し、階級は陸軍大将 正二位 勲一等 功三級。
軍を退いてからは久邇宮宮務監督や大日本武徳会長を務める。
経歴= 丹波篠山藩士・剣術指南・本郷貫之助の長男として生まれ、豊岡県師範学校を中退して1877年(明治10年)5月、陸軍士官学校に入る。
1879年(明治12年)12月に卒業し、陸軍歩兵少尉に任官される。
翌年5月、歩兵第6連隊附を命ぜられ、1885年(明治18年)2月、陸軍士官学校附となる。
士官生徒第3期の同期には上原勇作元帥や秋山好古大将らがいる。
同年5月、歩兵中尉に、1891年(明治24年)9月、歩兵大尉に進級し士官学校教官となる。
1895年(明治28年)6月、少佐進級と共に留守第4師団参謀を命ぜられる。
同年12月、第4師団司令部附となり、1896年(明治29年)1月、陸軍省軍務局附に移る。
同年5月軍務局課員に進み、1899年(明治32年)9月、歩兵中佐に進級する。
1900年(明治33年)4月、再び陸軍士官学校教官となり、1902年(明治35年)5月、歩兵第42連隊長を補職される。
同11月、歩兵大佐に進級、1904年(明治37年)5月、日露戦争に出征する。
同年9月17日、陸軍省高級副官を命ぜられ、同10月戦役より戻る。
1905年(明治38年)7月18日、陸軍少将に進み俘虜情報局長官兼陸軍省高級副官事務取扱に、同9月7日から ……

本郷房太郎さんが誕生してから、164年と279日が経過しました。(60180日)
亡くなってから、93年と247日が経ちました。(34215日)
25965日間 生きました。

「本郷房太郎」と関連する人物

推定関連画像