生年月日データベース

松原泰道まつばらたいどう

侶・臨済宗[日本]

1907年 11月23日

2009年 7月29日 死去肺炎享年103歳

松原 泰道(まつばら たいどう、1907年11月23日 - 2009年7月29日)は、日本の臨済宗の僧侶。
東京都港区の龍源寺住職。
東京府生まれ。
早稲田大学文学部卒。
岐阜県の瑞龍寺で修行したのち、臨済宗妙心寺派教学部長を務める。
1972年出版の「般若心経入門」(祥伝社刊)は記録的ベストセラーとなり、第一次仏教書ブームのきっかけを作った。
1989年仏教伝道文化賞受賞。
1999年禅文化賞受賞。
著書は百冊を超える。
宗派を超えた仏教者の集い「南無の会」前会長。
南無の会は1984年に正力松太郎賞を受賞した。
2009年、肺炎のため101歳で死去。
息子に龍源寺住職の松原哲明、婿に元花園大学学長、元妙心寺派宗務総長の細川景一。
著書= 『新釈 西国巡礼歌』鴻盟社 1960年 『寺庭読本』妙心寺派宗務本所 1970年 『観音経入門 もう一人の自分の発見』祥伝社 1972年 『般若心経入門 276文字が語る人生の知恵』祥伝社 1972年 『禅語百選―今日に生きる人間への啓示』祥伝社 1972年 『法句経入門 うつろう人生の意味を説く50詩句』祥伝社 1974年 『仏のこころ人のこころ』光風社出版 1975年 『公案夜話 日々にいかす禅の智慧』すずき出版 1990年 『いろはに法華経』水書房 1991年 『道元』アートデイズ 2000年 『一日一生 五十歳からの人生百歳プラン』講談社 2003年 『強く太く生きる仏教の智慧』三笠書房 2004年 『「仏教入門」名僧たちが辿りついた目ざめへの路』祥伝社 2004年 『法華経と宗祖・高僧たち ……

松原泰道さんが誕生してから、116年と364日が経過しました。(42733日)
亡くなってから、15年と115日が経ちました。(5594日)
37139日間 生きました。

「松原泰道」と関連する人物