柏祐賢かしわすけかた
農学者[日本]
1907年 11月10日 生
2007年 3月12日 死去享年101歳
柏 祐賢(かしわ すけかた、1907年〈明治40年〉11月10日 - 2007年〈平成19年〉3月12日)は、日本の農学者、農業経済学者。
京都大学名誉教授、第2代京都産業大学学長。
李登輝(第4代中華民国総統)の京大農学部在籍時の恩師として知られる。
経歴=
1907年、富山県立山町生まれ。
京都帝国大学農学部農林経済学科で学び、1933年に卒業。
卒業後は同1933年に農林省入省。
1936年、京都帝国大学農学部助手に任じられる。
1939年、同大学農学部講師に昇進。
11月、京都帝国大学人文科学研究所助教授となる。
1945年、太平洋戦争が終結。
1947年4月、京都帝国大学人文科学研究所教授に昇進。
1948年8月に学位論文『経済秩序個性論:中国経済の理論的研究』を京都大学に提出して農学博士を提出。
1949年5月、京都大学農学部教授となる。
農史講座を担当し、1952年より農学原論講座を担当。
1971年に京都大学を退官し、名誉教授となった。
1971年4月より京都産業大学教養部教授として教鞭をとった。
1972年4月より、教養部長をつとめた。
1976年4月より京都産業大学副総長。
1978年9月より1996年9月まで京都産業大学学長。
1979年7月から1999年6月まで学校法人京都産業大学理事長。
役職=
1962年5月 京都大学評議員(1964年5月まで)
1967年8月 京都大学学生部長(1968年4月まで)
1969年2月 京都大学農学部長事務取扱(12月まで)
受賞歴・叙勲歴=
2001年 勲二等瑞宝章を受章。
研究内容・業績=
農学者かつ ……
柏祐賢さんが誕生してから、117年と12日が経過しました。(42746日)
亡くなってから、17年と255日が経ちました。(6464日)
36282日間 生きました。