生年月日データベース

池田さとみいけださとみ

漫画[日本]

1960年 11月8日 生 (満64歳)

池田 さとみ(いけだ さとみ、1960年〈昭和35年〉11月8日 - )は、日本の漫画家。
千葉県市川市出身。
血液型はA型。
来歴= 1978年、出版社に初めて持ち込みした原稿『ゲーム・オーバー』が第13回「ちゃお・まんがスクール」の佳作を受賞し、編集者の指示で描いた2作目の『秋の日のステキな笑顔』(『ちゃお』11月号増刊)で高校3年時にデビュー。
当初は『ちゃお』(小学館)で主に作品を発表。
前後編「西のペルシア」が評価を得て、「シシィ・ガール」を連載、初期の代表作となる。
「都落ち戦争」の連載終了後、活動の場を『少女コミック』、『プチコミック』、『Judy』などに移すようになる。
初期の代表作である「シシィ・ガール」の頃から会社乗っ取りなど重厚なテーマを作品に絡め、社会派漫画家としての側面を見せていたが、『プチコミック』で連載された「オン・エア」「B/W(ブラック&ホワイト)」など、マスコミュニケーションを舞台・題材とした作品を連載する。
代表作「適齢期の歩き方」は主婦層にも購読されている『Judy』に連載されていた為、日常的な描写が多いが、サスペンス、ホラーの名手でもあり、日常ホラー「新 外科医 東盛玲の所見」を『夢幻館』(朝日ソノラマ→朝日新聞出版)に連載していた。
人物・こぼれ話= 専門誌『ぱふ』で好きな漫画家を尋ねられると、今は「さいとう・たかを」・「弘兼憲史」と2名の名を挙げ、また厩戸王子(山岸凉子『日出処の ……

池田さとみさんが誕生してから、64年と147日が経過しました。(23523日)

「池田さとみ」と関連する人物

推定関連画像