長谷川陽子はせがわようこ
チェロ奏者[日本]
1970年 1月23日 生 (満55歳)
長谷川 陽子(はせがわ ようこ、1970年〈昭和45年〉1月23日)は、東京都出身のチェロ奏者。
日本チェロ協会の理事。
2022年(平成4年)にデビュー35周年を迎えた。
略歴=
1970年(昭和45年)1月23日に東京都で生誕。
9歳から桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室で井上頼豊に師事し、1985年(昭和60年)には15歳で第54回・日本音楽コンクールのチェロ部門で第2位に入賞。
1986年(昭和61年)、NHK-FMのラジオ番組「ミュージックライフ」の新人演奏家が活躍するコーナー「フレッシュコンサート」、NHK特集3月21日放送回のドラマ『東京オン・ザ・シティ』に出演。
1987年(昭和62年)、音楽之友社主催「フレッシュ・アーティスト・シリーズ」にて高校3年でリサイタルのデビューを果たし、1988年(昭和63年)1月には小林研一郎が指揮する日本フィルハーモニー交響楽団のニューイヤー・コンサートにおいて協奏曲デビューを飾り、同年8月にも同交響楽団と再協演。
桐朋女子高等学校音楽科を卒業後桐朋学園大学に進学し、大学1年生の1989年(平成元年)1月21日にビクター音楽産業よりリリースしたデビュー・アルバム『珠玉のチェロ名曲集』が同年5月、邦人女流チェリストとして初めてクラシック・ヒット・チャート第1位にランク入りし、ジュゼッペ・シノーポリのソリスト・オーディションに最年少で合格。
同年6月、日本テレビ『読響オーケストラハウス』に読売日本交響楽団と出演。
同年、札幌交 ……
長谷川陽子さんが誕生してから、55年と239日が経過しました。(20328日)