生年月日データベース

渡邊佐和子わたなべさわこ

女子アナウンサー[日本]

1984年 1月2日 生 (満41歳)

渡邊 佐和子(わたなべ さわこ、1984年1月2日 - )は、NHKのアナウンサー。
人物 日本女子大学附属高等学校、日本女子大学卒業後、2006年入局。
挿話 小学校から大学まで女子校という環境下で育ったという。
初任地の熊本局時代から、福岡局の番組でテストを兼ねた代行業務をこなし、2009年春の異動で正式に福岡の一員となってからは、東京アナウンス室へ所属となった守本奈実の後任として地上デジタル放送推進大使に着任。
父は北里大学医学部外科学教授の渡邊昌彦(医学博士)。
夫は財務省キャリア官僚で、彼女の熊本放送局勤務時代に同じく熊本の税務署に赴任中だった夫と知り合ったという。
好きな食べ物は家族の手料理、パスタ、フルーツ。
現在の担当番組 新日本風土記(2024年4月 - ) - ナレーション 過去の担当番組 熊本放送局時代(2006年度 - 2008年度) 熊本のニュース・中継等 南の文芸館(朗読担当) 着信御礼!ケータイ大喜利(2006年9月17日深夜、2007年3月31日深夜、2009年1月17日深夜) ニュースいちばん星(福岡) お元気ですか日本列島 ※守本奈実が『NHKニュースおはよう日本』の応援を行った関係で、2007年9月10日から2週間代行出演。
生放送! 教育フェア2007 きょうは丸ごとETV祭り(2007年11月3日放送) ※小田切千とともに総合司会を担当した。
徹底討論 ふるさと再生スタジアム 第1回アシスタント これこそ!わが町 元気魂(2008年1月2日夜) ※四国・九州ブロックの熊本県代表とし ……

渡邊佐和子さんが誕生してから、41年と308日が経過しました。(15283日)