大植英次おおうええいじ
指揮者[日本]
1957年 10月3日 生 (満67歳)
大植 英次(おおうえ えいじ、1956年10月3日 - )はクラシック音楽の指揮者。
大阪フィルハーモニー交響楽団桂冠指揮者。
経歴=
生誕~大阪フィルハーモニー交響楽団以前=
広島市佐伯区で生まれ、4歳よりピアノをはじめる。
5歳から7年間、戸田繁子の音楽教室でピアノとソルフェージュを学ぶ。
ティンパニ、トロンボーン、フルート、ホルンなど多くの楽器を経験。
桐朋学園で斎藤秀雄に師事、1978年に小澤征爾の招きで渡米 。
ボストンのニューイングランド音楽院で学んだ。
タングルウッド音楽祭に参加。
幼少の頃からの憧れであったバーンスタインと出会い、各地の演奏会で助手をつとめた。
1985年にはバーンスタインと共に広島平和コンサートに出演し、糀場富美子の「広島レクイエム」を指揮した。
1990年の第1回PMF音楽祭では病で帰国したバーンスタインの代演をしている。
なお、バーンスタイン没後、遺族からバーンスタインが最後のコンサートで使った指揮棒とジャケットを形見分けされている。
1986年にバッファロー・フィル準指揮者に就任、1990年から1992年までPMFオーケストラのレジデント・コンダクターを経験する。
1991年から1995年までエリー・フィルハーモニック音楽監督、1995年から2002年までミネソタ管弦楽団の第9代音楽監督。
1998年からはハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者、2009年から終身名誉指揮者。
それぞれのオーケストラの力を飛 ……
大植英次さんが誕生してから、67年と49日が経過しました。(24521日)