柳町隆造やなぎまちりゅうぞう
生物学者[日本]
1928年 8月27日 生 (満96歳)
柳町 隆造(やなぎまち りゅうぞう、1928年8月27日 - 2023年9月27日)は、日本出身の生殖生物学者(アメリカ合衆国ハワイ州在住)。
理学博士。
ハワイ大学名誉教授。
北海道札幌市出身(江別市生まれ)。
哺乳類の受精過程について一連の機構を明らかにした。
生殖医療に広く用いられる体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)などの開発者として知られ、これらの技術は今日世界中で広く臨床応用されている。
また哺乳類におけるクローン動物作製においてもその先駆者の一人である。
1997年、世界初のクローンマウスを作製することに成功し、開発地(ハワイ大学マノア校)にちなみその方法は「Honolulu technique」と呼ばれている。
最初に生まれたクローンマウスはその由来体細胞(cumulus cells: 卵丘細胞)にちなみ「Cumulina」と名付けられた。
来歴・人物=
北海道江別市で生まれ、4歳から札幌市で育つ。
長岡藩士だった祖父の代から北海道に移り、商人となった。
北海道大学附属土木専門部(現・室蘭工業大学)を経て、1952年北海道大学理学部卒業。
1960年理学博士(動物発生学:北海道大学)。
研究職に就くことが出来なかったため、札幌市内の高校に理科教諭として就職。
1年間、高校教師を務めた後、退職し、米国のウースター財団実験生物学研究所(Shrewsbury, Massachusetts)、M. C. Chang博士の研究室にポストドクトラルフェローとして採用された。
この間、Chang博士のもとでハムスターを用い ……
柳町隆造さんが誕生してから、96年と86日が経過しました。(35150日)