生年月日データベース

宇波彰うなみあきら

哲学者[日本]

(明治学院大学名誉教授)

1933年 1月24日

2021年 1月6日 死去享年89歳

宇波 彰(うなみ あきら、1933年1月24日 - 2021年1月6日)は、日本の哲学者、文芸・芸術評論家。
明治学院大学名誉教授。
経歴= 1933年、静岡県浜松市生まれ。
静岡県立浜松北高等学校を卒業し、東京大学文学部仏文科を卒業した。
同大学院哲学科修士課程修了。
埼玉県立川越高校、同所沢高校などの教諭をしながら、雑誌などに評論を発表するほか、フランス現代思想の翻訳を数多く上梓した。
1990年、明治学院大学文学部教授となる。
2001年に定年退職した。
その後は札幌大学教授として教鞭をとり、2005年に退職。
研究内容・業績= 専門はフランス現代思想。
記号論の哲学により写真、映画、美術、文学作品の分析を行っているほか、引用などの概念や、デザイン、インターネットなどについても言及している。
今村仁司らと共にジル・ドゥルーズ、フェリックス・ガタリ、ジャン・ボードリヤールなどの著作の翻訳を行い、日本にフランス現代思想をいち早く紹介した。
著書= 『言語論の思想と展開』三一書房 1972年 『引用の想像力』冬樹社 1979年、新版1991年 『批評する機械』ナツメ社 1980年 『記号のエコロジー』青土社 1983年。
『記号論の思想』講談社学術文庫 1995年 『批評のパトロジー 差異・分裂・引用』青土社 1986年 『メドゥーサの眼 写真の社会学』青弓社 1986年 『同時代の建築 八人の建築家たち』青土社 1988年 『反市民の文学 対話的批評を求めて』白地社 1991年 『引用の想像力』冬 ……

宇波彰さんが誕生してから、91年と302日が経過しました。(33540日)
亡くなってから、3年と320日が経ちました。(1416日)
32124日間 生きました。

推定関連画像