藤代幸一ふじしろこういち
ドイツ文学者[日本]
(東京都立大学名誉教授)
1932年 10月10日 生
2020年 1月14日 死去享年89歳
藤代 幸一(ふじしろ こういち、1932年10月10日 - 2020年1月14日)は、日本の中世ドイツ文学者、旧・東京都立大学名誉教授。
経歴=
1932年、東京市築地(現中央区)で生まれた。
東京外国語大学ドイツ語科を卒業。
大学院は東京都立大学大学院へ進み、1958年に修士課程を修了。
1959年、日本大学講師に就いた。
1964年に静岡大学講師に転じ、1967年より東京都立大学助教授となった。
1983年に教授昇格。
1996年に東京都立大学を定年退官し、名誉教授となった。
2020年1月14日、肺炎のため死去。
87歳没。
叙従四位、瑞宝小綬章追贈。
研究内容・業績=
幼少時から歌舞伎、落語に親しみ、中世ドイツの笑いのある演劇・文芸を研究した。
数多くのドイツ語文学作品の翻訳を手掛けた。
著作=
著書
『アリストテレスの笑い 美女に馬乗られた哲学者』創造社 1972
『少年少女のための聖人伝物語』創造社 1977
『記号を読む旅 ドイツ中世文化紀行』法政大学出版局 1986
『もうひとつのロマンチック街道 ヨーロッパ歴史・文化紀行』法政大学出版局 1990
『ロマンチック街道旅物語』佐伯和子画 東京書籍 1992
『ヨーロッパ・エンブレムの旅』阿部真由美イラスト 東京書籍 1994
『ドイツ・メルヘン街道物語』佐伯和子画 東京書籍 1996
『ドイツゲーテ街道を歩く』トラベルジャーナル 1998
『アンデルセンの<詩と真実>』法政大学出版局 2002
『「死の舞踏」への旅』八坂書房 2002
『ヴィッテンベルクの小夜啼鳥 ザック ……
藤代幸一さんが誕生してから、92年と42日が経過しました。(33645日)
亡くなってから、4年と312日が経ちました。(1773日)
31872日間 生きました。