生年月日データベース

田中朋次郎たなかともじろう

競馬騎手、調教師[日本]

1913年 9月24日

2003年 3月4日 死去急性心不全享年91歳
田中朋次郎 - ウィキペディアより引用

田中 朋次郎(たなか ともじろう、1913年9月24日 - 2003年3月4日)は、日本の競馬騎手、調教師。
旧姓・新井(あらい)。
1935年に騎手デビュー。
1937年に騎乗馬ハッピーマイトで日本競馬会施行による第1回の帝室御賞典(後の天皇賞・秋)に優勝した。
1955年に調教師に転身して以降は、1985年の皐月賞と菊花賞、1987年の天皇賞(春)などを制したミホシンザンなどを手がけた。
1984~1988年、日本調教師会々長。
1989年、勲五等双光旭日章受章。
1992年、定年引退。
経歴= 1913年、群馬県利根郡白沢村(現・沼田市)の農家に生まれる。
白沢尋常小学校高等科を卒業後、村の馬喰の勧めで片品村の千明牧場へ奉公に入り、ここで乗馬の手ほどきを受けた。
1930年、中山競馬倶楽部(中山競馬場)の秋山辰治厩舎に入門。
1935年に騎手免許を取得し、翌1936年に騎乗馬ハッピーレースで初勝利を挙げた。
朋次郎は同馬の馬主であった肉問屋「米久」の老婦人に気に入られ、1937年秋季より、師の秋山が騎乗していたハッピーマイトの騎手に抜擢された。
同馬とは農林省賞典(秋)を制して特殊競走(重賞競走)初勝利を挙げると、12月3日には最高格競走の帝室御賞典(秋)に優勝した。
帝室御賞典は従来、全国各地で独立運営されていた競馬倶楽部が各々施行していたが、当年より各倶楽部が統合された日本競馬会のもとで春秋2回のみの施行に変わっており、この競走が新制第1回目の施行であった。
この ……

田中朋次郎さんが誕生してから、111年と58日が経過しました。(40601日)
亡くなってから、21年と263日が経ちました。(7933日)
32668日間 生きました。