エリック・ブロードレイEric Broadley
カーエンジニア、ローラ・カーズ創設者[イギリス]
1928年 9月22日 生
2017年 5月28日 死去享年90歳
エリック・ブロードレイ MBE(Eric Broadley、1928年9月22日 - 2017年5月28日)は、イギリス人の企業家、エンジニアである。
レーシングカーメーカーのローラ・カーズの創設者であり、同社の元チーフエンジニアである。
ブロードレイは、間違いなく戦後の自動車デザイナーに最も大きな影響を与えた一人であり、F1、インディカー、スポーツカーレースにおけるローラの長年にわたる印象的な活動を支えた。
ブロードレイは、1999年にローラをアイルランド人の富豪、マーティン・ビレーンに売却した。
初期の経歴=
1940年代の後半、ブロードレイは建築の教育を受けた。
最初の職は建築積算士で、余暇のほとんどを750モータークラブでのレース活動に費やした。
自製した独自設計の部品でオースチン・7のシャシーを改造して参戦し、競争相手にはコーリン・チャップマン、フランク・コスティン、ブライアン・ハートなどが居た。
最初の車両は「ブロードレイ・スペシャル」と名づけられ、1956年に製造された。
これは「フォード・テン・スペシャル(または1172スペシャル)」の規則に則ったもので、1172ccのサイドバルブ形式のエンジンを備えたものである。
このエンジンは、戦前のフォード・モデルCのエンジンを基にする。
ブロードレイ・スペシャルはすぐに成功を収め、イギリスの地方レース、国内レースで数々の勝利を挙げた。
この成功を背景に、ブロードレイのもとにはロータス・イレブンに対抗す ……
エリック・ブロードレイさんが誕生してから、96年と190日が経過しました。(35254日)
亡くなってから、7年と307日が経ちました。(2864日)
32390日間 生きました。