ミンディ・マクリーディMalinda Gayle "Mindy" McCready
カントリー歌手[アメリカ]
1975年 11月30日 生
ミンディ・マクリーディ(Mindy McCready、1975年11月30日 - 2013年2月17日)は、アメリカ合衆国のカントリー・ミュージック歌手。
1995年にデビューし、これまでに5枚のアルバムを発表。
1996年、デビュー・アルバム『Ten Thousand Angels』がBNAレコードから発売され、アメリカレコード協会からダブル・プラチナに、1997年の『If I Don't Stay the Night』ではゴールドディスクに認定された。
1999年の『I'm Not So Tough』はそれほどの成功ではなく、これを機にBNAを去った。
2002年にはキャピトル・レコードより自身の名前を冠した『Mindy McCready』が発売された。
計4枚のアルバムから12曲のシングルが『ビルボード』誌のカントリー・チャートにランクインし、このシングルには第1位となった「Guys Do It All the Time」、トップ10内の「Ten Thousand Angels」、「A Girl's Gotta Do (What a Girl's Gotta Do)」などがある。
2002年以降ヒット曲に恵まれなかったが、プライベートにおいてメディアを騒がせるようになっていった。
2010年3月にアイコニック・レコードから発表された、Amazon.comやiTunesでも購入可能な5枚目のアルバム『I'm Still Here』は高い評価を受けた。
アメリカレコード協会によるとこれまでのアルバム総計300万枚以上を売り上げた。
経歴=
マリンダ・ゲイル・マクリーディはフロリダ州フォートマイヤーズで生まれ、3歳で地元のペンテコステ派教会で歌い始め、より早く音楽の道に進むために16歳で高等学校を卒業した。
18歳の頃、テネシ ……