アレクサンドル・アストリュックAlexandre Astruc
映画監督、脚本家、作家[フランス]
1923年 7月13日 生
2016年 5月19日 死去享年94歳
アレクサンドル・アストリュック(Alexandre Astruc、1923年7月13日 - 2016年5月19日)は、フランスの映画監督、脚本家、批評家、作家。
「カメラ=万年筆」論の提唱者として、およびヌーヴェルヴァーグの先駆的作品『恋ざんげ』の監督として知られる。
来歴・人物=
1923年7月13日、フランス・パリに生まれる。
両親ともにジャーナリスト。
理系の予備学校へ通うが、最終的に法学と文学の学位を修め、やはりジャーナリストの道へ。
Combat、Réforme、Opéra、Les temps modernesなどで署名原稿を書く。
1945年以降、『シネ・ディジェスト Ciné-Digest』、『アクション Action』、『パリ・マッチ Paris Match』の各誌で演劇、文学、映画について寄稿。
1948年、『レクラン・フランセ L'Écran Français』誌に『カメラ=万年筆、新しき前衛の誕生(Naissance d'une nouvelle avant-garde : la caméra-stylo)』を発表。
本論は、同誌に寄稿していたアンドレ・バザンの共感を呼び、多くのシネフィルに衝撃を与え、やがてのちの「作家主義」の思想的源泉となった。
またこの年、最初の短編監督作を発表する。
1949年、バザン、ジャン・コクトー、ロベール・ブレッソン、ジャック・ドニオル=ヴァルクローズらとシネクラブ「オブジェクティフ49」を発足。
同年7月29日 - 8月5日、「第一回呪われた映画祭」を開催、翌1950年の第二回開催にも尽力。
1950年、『ラ・ガゼット・デュ・シネマ』誌にも寄稿。
同誌はエリック・ロメールの主宰 ……
アレクサンドル・アストリュックさんが誕生してから、101年と132日が経過しました。(37022日)
亡くなってから、8年と186日が経ちました。(3108日)
33914日間 生きました。