生年月日データベース

古川智映子ふるかわちえこ

作家[日本]

1932年 4月1日 生 (満92歳)

古川 智映子(ふるかわ ちえこ、1932年4月1日 -2024年7月29日 )は、日本の作家。
埼玉県所沢市在住。
本名、古川 ぬい(こがわ ぬい)。
人物・来歴= 青森県弘前市に生まれる。
青森県立弘前中央高等学校、東京女子大学短期大学部英語科、東京女子大学文学部日本文学科を卒業。
国立国語研究所で『国語年鑑』の編集に従事、その後東京都内の私立高校教諭を経て、執筆活動に入る。
日本文藝家協会会員。
ヴィクトル・ユゴー文化賞受賞(フランスのヴィクトル・ユゴー文学記念館主催)。
潮出版文化賞受賞。
著書の『小説 土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯』は、NHK連続テレビ小説『あさが来た』(2015年度後期)の原案となる。
本書は著者の処女作。
研究者の夫と離婚し、落ち込んでいるときに、高群逸枝の『大日本女性人名辞書』で広岡浅子のことを知り、取材を始めてから5年後に書きあげた。
著書= 『阿仏房とその妻』古川ぬい名義 第三文明社 1974 『小説 土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯』潮出版社、1989(文庫版もあり) (潮出版社、2015年2月)ISBN 9784267019937 『赤き心を おんな勤王志士・松尾多勢子』潮出版社 1990 『風花の城 弘前城満天姫』潮出版社 1992、文庫化『家康の養女 満天姫の戦い』潮出版社 2022 『一輪咲いても花は花 葛西善蔵とおせい』津軽書房 2003 『飛鳥2より愛を込めて』鳥影社 2007 『氷雪の碑』津軽書房 2007 『性転換』角川学芸出版 2008 『炎の河 利根川治水 ……

古川智映子さんが誕生してから、92年と234日が経過しました。(33837日)

「古川智映子」と関連する人物

推定関連画像