生年月日データベース

有元利夫ありもととしお

画家[日本]

1946年 9月23日

1985年 2月24日 死去肝臓がん享年40歳

有元 利夫(ありもと としお、1946年9月23日 - 1985年2月24日)は、日本の画家。
妻は日本画家・陶芸家の有元容子。
経歴= 1946年、岡山県津山市(疎開先)に生まれる。
生後間もなく東京都台東区へ戻り、人生のほとんどを谷中で過ごした。
1953年、台東区立谷中小学校入学。
小学校低学年の頃からゴッホに強い興味を抱いたと言われ、駒込高等学校在学中に中林忠良の指導を受ける。
1969年、東京芸術大学美術学部デザイン科に入学、在学中の1971年にヨーロッパを旅行し、イタリアのフレスコ画に深い感銘を受けた。
1973年、東京芸術大学を卒業、卒業制作「私にとってのピエロ・デラ・フランチェスカ」は同大学が買い上げた。
卒業と同時に電通に入社してデザインの仕事に携わる。
1976年、大阪フォルム画廊東京店で「有元利夫展-バロック音楽によせて-」を開催した後、電通を退社。
東京芸術大学非常勤講師をつとめながら画業に専念する。
1978年、第21回安井賞展に「花降る日」「古典」を出品し、この年のみの特別賞となった安井賞選考委員会賞を受賞。
1981年、安井賞展に出品した「室内楽」「厳格なカノン」のうち、「室内楽」で第24回安井賞を受賞した。
1983年、第2回美術文化振興協会賞受賞。
版画、彫刻、陶芸にも独自の才能を発揮し、1978年、最初の銅版画集『7つの音楽』を刊行したのをはじめ、『一千一秒物語』(1984年)など銅版画集をいくつか出版した。
なお、1980-1983年に制 ……

有元利夫さんが誕生してから、78年と61日が経過しました。(28551日)
亡くなってから、39年と272日が経ちました。(14517日)
14034日間 生きました。

推定関連画像