斯波忠三郎しばちゅうさぶろう
船舶工学者、実業家、男爵[日本]
(明治5年3月8日生)
1872年 4月15日 生
1934年 10月3日 死去享年63歳
斯波 忠三郎(しば ちゅうざぶろう、明治5年3月8日(1872年4月15日) – 1934年(昭和9年)10月3日)は、日本の船舶工学者、東京帝国大学教授。
貴族院男爵議員。
経歴=
男爵斯波蕃の長男として生まれ、1907年(明治40年)3月18日に男爵を襲爵した。
1894年(明治27年)、東京帝国大学工科大学機械工学科を卒業。
大学院に進み、1896年(明治29年)に同大学助教授となった。
1899年(明治32年)からイギリス・フランス・ドイツに留学し、1901年(明治34年)に帰国。
直ちに教授に任命され、後に3度にわたって評議員を務めた。
1902年(明治35年)には工学博士号を取得。
1906年(明治39年)から海軍大学校教授も兼ね、機関将校の育成に当たった。
その他、特許局審判官、日本機械学会評議員・会長、日本海事協会評議員・監事・理事・理事長、帝国飛行協会評議員・理事などを務めた。
1917年(大正6年)11月17日に貴族院議員補欠選挙で男爵議員に選出され、公正会に所属して活動し死去するまで在任した。
1923年(大正12年)、航空研究所所長に就任。
1932年(昭和7年)に東京帝国大学を退官し、翌年に名誉教授となった。
1931年(昭和6年)に南満州鉄道株式会社顧問に就任し、さらに技術局の創設とともに技術局長となった。
技術局長として、満州化学工業株式会社・日満マグネシウム株式会社を創設し、それぞれ社長に就任した。
栄典=
1900年(明治33年)9月10日 - 従五位
1912年(明治45年)4月30日 ……
斯波忠三郎さんが誕生してから、152年と220日が経過しました。(55738日)
亡くなってから、90年と50日が経ちました。(32923日)
22815日間 生きました。