生年月日データベース

アンドレイ・グロムイコAndrey Andreyevich Gromyko

政治家、外相[ソ連]

1909年 7月18日

1989年 7月2日 死去享年81歳
アンドレイ・グロムイコ - ウィキペディアより引用

アンドレイ・アンドレーエヴィチ・グロムイコ(ロシア語: Андре́й Андре́евич Громы́ко、ラテン文字表記の例:Andrei Andreevich Gromyko、1909年7月18日 - 1989年7月2日)は、ソビエト連邦の政治家、外交官。
28年間に渡り外務大臣を務め、ミスター・ニエットの異名で知られた。
プーチン政権に近いアレクセイ・グロムイコ(ロシア科学アカデミー欧州研究所)は孫に当たる。
生涯= 生い立ち= 1909年7月6日、ロシア帝国時代の白ロシア(現在のベラルーシ)ホメリ州の農家に生まれる。
出身村は古グロムイコ村で、正教古儀式派のベロクリニツキー派の信徒といわれる。
祖先は17世紀にニーコン総主教およびその後の改革から逃れ、1684年にポーランドのベトカ村を作り住み着いた古儀式派の流れであり、18世紀のエカチェリーナ2世期には2万5,000人の同郷者がシベリアに追放されたという。
1931年にソ連共産党に入党。
1932年にミンスク農業大学を卒業する。
外交官として= ソ連科学アカデミー経済研究所勤務を経て、1939年にソ連外務人民委員部(外務省)に入る。
米州諸国局課長、アメリカ局次長、同局長、駐米大使館参事官を歴任する。
第二次世界大戦中の1943年駐米大使に抜擢され、大戦中は1944年のダンバートン・オークス会議、1945年のヤルタ会談など主要な国際会議に出席し、とくにアメリカとソ連の関係強化に動いた。
ジェームズ・F・バーンズ米国務長官と(1945年)右は外務人 ……

アンドレイ・グロムイコさんが誕生してから、115年と126日が経過しました。(42130日)
亡くなってから、35年と142日が経ちました。(12926日)
29204日間 生きました。