柳宗理
工業デザイナー[日本]
1915年 6月29日 生
2011年 12月25日 死去肺炎享年97歳
柳 宗理(やなぎ そうり
、1915年6月29日 - 2011年12月25日)は、20世紀に活動した日本のインダストリアルデザイナー。
金沢美術工芸大学客員教授。
本名は柳 宗理(やなぎ むねみち)。
実父は民芸運動の指導者で思想家の柳宗悦、祖父は柳楢悦。
戦後日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者と言われる。
代表作は「バタフライスツール」(天童木工製作)。
ユニークな形態と意外な実用性を兼ね備えた作品が多く知られた。
工業デザインの他に玩具のデザイン、オブジェなども手がけた。
来歴=
1915年、東京市原宿に父・柳宗悦と母・兼子の長男として生まれた。
弟に美術史家・柳宗玄(宗悦の次男)、園芸研究家・柳宗民(宗悦の三男)がいる。
1935年、東京美術学校洋画科入学。
バウハウスにいた水谷武彦の講義でル・コルビュジエの存在を知り、デザインに関心を持つようになった。
1940年、東京美術学校洋画科卒。
商工省の水谷良一に誘われ、日本輸出工芸連合会の嘱託となり、当時輸出工芸指導官として来日していたシャルロット・ペリアンの日本視察に同行。
日本各地の伝統工芸に触れる。
1942年、坂倉準三建築研究所の研究員となる。
1943年、太平洋戦争の下、坂倉が設計を進めていた日本文化会館の手伝いのために、研究員の身分のまま陸軍の報道班員として南方戦線の激戦の地フィリピンへ渡る。
この時、ル・コルビュジエの『輝く都市』を ……
柳宗理さんが誕生してから、109年と146日が経過しました。(39958日)
亡くなってから、12年と332日が経ちました。(4715日)
35243日間 生きました。