生年月日データベース

皇至道すめらぎしどう

教育学者[日本]

1899年 6月19日

1988年 9月27日 死去脳梗塞享年90歳

皇 至道(すめらぎ しどう、1899年(明治32年)6月19日 - 1988年(昭和63年)9月27日)は滋賀県出身の教育学者。
長年にわたり、多くの教育者、教育学者を育成した。
1973年(昭和48年)に勲二等瑞宝章を受章。
元テレビ朝日プロデューサー・皇達也は長男。
弟に、東北大学名誉教授、のち玉川大学文学部長を務めた皇晃之(名は、きらゆき。
1908年 - 2004年)がいる。
こちらも専門は教育行財政学。
来歴・人物= 滋賀県愛知郡湖東町(現・東近江市)出身。
広島高等師範学校、広島文理科大学卒業。
専門は教育行財政学。
広島高等師範学校講師、広島文理科大学教授、広島大学教育学部教授、同教育学部長(連続5期)を経て、1963年(昭和38年)、森戸辰男の後を継ぎ、第2代学長に就任した。
行政経験豊かで、大学研究の第一人者でもあった皇は、大学整備計画を推進し、歯学部等の設置を行なったが、1966年に不正入試事件(入試問題漏洩事件)が発生し事務官3人が懲戒免職される事態になると、皇は道義的責任をとって同年6月に任期途中で辞任した。
また文部省の教育職員養成審議会委員、学術奨励審議会委員を歴任するとともに日本教育学会理事、教育史学会理事、中国四国教育学会会長、日本教育行政学会理事および代表理事などを務めた。
古代、中世、近世の大学や、イギリス、ドイツ、アメリカ、日本の教育行政学を研究、

皇至道さんが誕生してから、125年と155日が経過しました。(45811日)
亡くなってから、36年と55日が経ちました。(13204日)
32607日間 生きました。

「皇至道」と関連する人物

推定関連画像