森崎和江もりさきかずえ
詩人、作家[日本(朝鮮)]
1927年 4月20日 生
2022年 6月15日 死去急性呼吸不全享年96歳
森崎 和江(もりさき かずえ、1927年4月20日 - 2022年6月15日)は、日本の詩人、ノンフィクション作家、元放送作家。
ASLE-Japan/文学・環境学会会員、日本放送作家協会会員。
日本脚本家連盟会員。
経歴=
朝鮮・大邱生まれ。
1947年、福岡県女子専門学校(現・福岡女子大学)保健科卒。
太平洋戦争下の学生動員中、結核に感染し、戦後の3年間、療養所生活を送る。
退所後、1950年、丸山豊が主宰する詩誌『母音』同人となる。
1956年ごろから、NHK福岡放送局でラジオのエッセイや、ラジオドラマの脚本を担当。
1958年、『母音』で知り合った谷川雁ともに筑豊の炭坑町に転居。
同年、谷川雁、上野英信らと文芸誌『サークル村』を創刊(1960年まで)。
1959年-1961年、女性交流誌『無名通信』を刊行。
大正鉱業の閉山(1964年12月)まで谷川と同居を続けたが、二人は対立し、谷川は東京へ去る。
以後福岡県を根拠地として炭鉱、女性史、海外売春婦などについて多くのノンフィクション、また詩集を刊行する。
1993年、佐賀県立名護屋城博物館協議会委員。
1994年、丸山豊記念現代詩賞選考委員。
1997年3月~2002年5月宗像市総合公園管理公社理事長。
2002年4月より福岡教育大学運営諮問会議委員(なお「読売人物データベース」では「2000年から2004年」となっている)。
2004年、生涯学習講座「むなかた市民大学『ゆめおり』」(宗像市、森崎和江学長)開講。
木村栄文のテレビドキュメンタ ……
森崎和江さんが誕生してから、97年と217日が経過しました。(35646日)
亡くなってから、2年と160日が経ちました。(891日)
34755日間 生きました。