山川鴻三やまかわこうぞう
英文学者[日本]
(大阪大学名誉教授)
1917年 6月26日 生
2009年 4月25日 死去肺炎享年93歳
山川 鴻三(やまかわ こうぞう、1917年6月26日 - 2009年4月25日)は、日本の英文学者。
大阪大学名誉教授。
経歴=
三重県生まれ。
京都帝国大学文学部英文科卒。
京都工芸繊維大学助教授、1960年大阪大学文学部助教授、68年「近代英文学における批評の伝統」で大阪大学文学博士。
74年教授、81年定年退官、名誉教授、佛教大学教授。
著書=
『思想の冒険 ロレンスの小説』研究社 1974
『モームの二つの世界』あぽろん社 1980
『第十の詩神 英文学者と美術批評』あぽろん社 1986
『イギリス小説とヨーロッパ絵画』研究社出版 1987
『サロメ 永遠の妖女』新潮選書 1989
『ヴェニスと英米文学 シェイクスピアからヘミングウェイまで』南雲堂 2004
編著
『楽園の文学 エデンを夢見た作家たち』編 世界思想社 1995
記念論文集
『山川鴻三教授退官記念論文集』山川鴻三教授退官記念論文集刊行会 1981
論文=
CiNii>山川鴻三
山川鴻三さんが誕生してから、107年と148日が経過しました。(39230日)
亡くなってから、15年と210日が経ちました。(5689日)
33541日間 生きました。