松本道弘まつもとみちひろ
英語教育者[日本]
1940年 3月6日 生 (満84歳)
松本 道弘(まつもと みちひろ、1940年(昭和15年)3月6日 - 2022年(令和4年)3月14日)は、日本の英語通訳者、英語講師。
本名:松本 廸紘(まつもと みちひろ)。
経歴・人物=
大阪府生まれ。
高校生のとき、校長が行った臨時の授業をきっかけに、英語学習に注力するようになった。
関西学院大学商学部卒業後、日商岩井勤務。
通訳者として、西山千に師事し、駐日アメリカ合衆国大使館同時通訳者、NHK教育テレビの上級英語講座の講師などを勤めた。
産業能率短期大学、のち産業能率大学助教授、名古屋外国語大学教授などを経て、1997年からホノルル大学教授。
松本は、早い時期から日本におけるディベート教育の必要性を主張し、1970年代から著書『知的対決の論理 : 日本人にディベートができるか』(朝日出版社、1975年)や、翻訳書『ディベートの方法:討論・論争のルールと技術』(産業能率短期大学出版部、1978年)などを刊行するとともに、各地で普及活動にあたった。
1993年には、国際ディベート学会を創設し、会長となっている。
ヒストリーチャンネルや、ナショナルジオグラフィックチャンネルなどの番組に、英語で日本文化を紹介する役回りで出演したことがある。
2022年3月14日、間質性肺炎により死去。
82歳没。
英語道=
松本は子どもの頃から柔道に打ち込んでおり、大学時代には3段になるほどだったが、柔道はスポーツではなく武道であるという捉え方をしていた。
松本道弘さんが誕生してから、84年と260日が経過しました。(30941日)