生年月日データベース

左右田喜一郎そうだきいちろう

経済学者[日本]

1881年 2月28日

1927年 8月11日 死去享年47歳
左右田喜一郎 - ウィキペディアより引用

左右田 喜一郎(そうだ きいちろう、明治14年(1881年)2月28日 - 昭和2年(1927年)8月11日)は日本の経済学者、経済哲学者。
新カント主義者。
弟子の杉村広蔵とともに経済哲学の創始者とされる。
東京高等商業学校(現一橋大学)や京都帝国大学文学部で教鞭をとると同時に、貴族院議員を務めた。
帝国学士院賞受賞。
チュービンゲン大学博士。
経歴= 1881年、神奈川県横浜市生まれ。
横浜の金融界で活躍した左右田金作の長男である。
幼少より秀才で鳴らし、1887年に横浜小学校では第1学年を飛ばし、2年生として入学。
尋常科、高等科を7年で修了し、横浜商業学校(現横浜市立横浜商業高等学校)では予科1年の1学期の修了後に2年生に進級。
同校野球部に所属。
また後年には同校同窓会幹事長を務め、同校専修科の横浜商業専門学校(横浜市立大学)への昇格運動に携わった。
1898年、東京高等商業学校(現一橋大学)予科に入学。
同校本科を経て、1904年に専攻部銀行科を卒業し商学士を取得。
同校で福田徳三や佐野善作に学ぶ。
卒業後渡英しケンブリッジ大学に入学。
アルフレッド・マーシャル及びウィリアム・カニンガムに師事。
その後ドイツバーデン=ヴュルテンベルク州に10年間留学し、アルベルト・ルートヴィヒ大学フライブルクでカール・ヨハネス・フックス教授のゼミナールに参加。
ハインリヒ・リッケルトなどからも学ぶ。
1908年フックスとともにチュービン ……

左右田喜一郎さんが誕生してから、143年と265日が経過しました。(52496日)
亡くなってから、97年と103日が経ちました。(35532日)
16964日間 生きました。

「左右田喜一郎」と関連する人物

推定関連画像