生年月日データベース

高橋康也たかはしやすなり

文学者[日本]

1932年 2月9日

2002年 6月24日 死去享年71歳

高橋 康也(たかはし やすなり、1932年2月9日 - 2002年6月24日)は、日本の英文学者、翻訳家。
東京大学教養学部教授を経て、同大名誉教授。
人物= 東京生まれ。
1953年東京大学文学部英文科卒、1958年同大学院博士課程満期退学。
中央大学専任講師を経て1962年東京大学教養学部専任講師、助教授、1977年教授。
英文科や比較文学の大学院でも教えた。
定年後は昭和女子大学大学院教授を勤めた。
日本英文学会会長、日本シェイクスピア協会会長、国際シェイクスピア学会副会長を歴任し、1993年、英国よりCBE勲章を受章した。
サミュエル・ベケット、ルイス・キャロル、シェイクスピアなどを研究対象とし、ノンセンスなどの、文学における言葉遊びに光を当てるとともに、キャロルの少女愛好についてもその全体像を紹介した。
「メタフィクション」という用語を日本で一般化させたのは、高橋が筒井康隆などを論じた「メタフィクション覚え書き」(「新潮」1983年5月号)からとされる。
また日本演劇についての論文もあり、『橋がかり』に纏められている。
晩年はシェイクスピアの『ウィンザーの陽気な女房たち』、『間違いの喜劇』をそれぞれ狂言「法螺侍」、「間違いの狂言」に翻案し、英国など海外でも上演された。
特に2003年に出版した「間違いの狂言」の「ややこしや、ややこしや」という台詞は、主演した野村萬斎がテレビ番組「にほんごであそぼ」で用いたことから、子供も口にす ……

高橋康也さんが誕生してから、92年と287日が経過しました。(33890日)
亡くなってから、22年と151日が経ちました。(8187日)
25703日間 生きました。