生年月日データベース

広井王子ひろいおうじ

ゲームデザイナー[日本]

1954年 2月8日 生 (満71歳)

広井 王子(ひろい おうじ、本名:廣井 照久〈ひろい てるひさ〉、1954年2月8日 - )は、日本の漫画・アニメ・テレビゲームなどの原作を手掛けるマルチクリエイター、舞台演出家。
レッド・エンタテインメント顧問、ゲオネットワークス顧問、金沢工業大学客員教授、情報経営イノベーション専門職大学情報経営イノベーション学部超客員教授。
元アミューズ所属。
著名な作品は、『サクラ大戦シリーズ』・『天外魔境シリーズ』・『魔神英雄伝ワタルシリーズ』。
略歴= 東京都出身、立教中学校、立教高等学校卒業、立教大学法学部3年次中退。
幼少期から学生時代 実家は自営業で、ある日に親は店を休みにして従業員の皆で旅行に出かけることにした。
照久が学校をどうするのかと問うと、親は「学校がお前に飯を食わせているのか」と叱りつけ同行させた。
ガキ大将の子分だった際、鉄くずを集めて換金して駄菓子を買ったがその取り分でもめた経験がある。
高校時代は映画に夢中になり、映画監督を志したこともある。
付き人時代 自主制作映画の手伝いを始め、映画スタッフの紹介で森本レオの付き人を務めた。
マルチクリエーターへ 食玩・オマケ『ネクロスの要塞』の企画をきっかけに、『魔神英雄伝ワタル』でアニメのプロデュースを手がけ、業界でその名を知られるようになる。
その後、同作のゲーム関連のスポンサーだったハドソンからのオファーを受け、北海道に遊びに行っ ……

広井王子さんが誕生してから、71年と97日が経過しました。(26030日)

推定関連画像