笠原嘉かさはらよみし
精神医学者[日本]
1928年 1月26日 生 (満96歳)
笠原 嘉(かさはら よみし、1928年1月26日 - )は、日本の医学者・精神科医。
専門は精神病理学。
名古屋大学名誉教授。
元藤田保健衛生大学教授。
元日本精神神経学会理事長。
学位は、医学博士(京都大学・1959年)。
来歴=
1928年 - 兵庫県神戸市に生まれる
1952年 - 京都大学医学部医学科卒業
1959年 - 医学博士(京都大学)
1966年 - 京都大学医学部講師(精神医学講座)
1968年 - 京都大学医学部助教授(保健管理センター兼任)
1970年 - ハワイ州イースト・ウエスト・センター留学
1972年 - 名古屋大学医学部精神科主任教授
1985年 - 名古屋大学医学部附属病院院長
1991年 - 名古屋大学定年退官。
藤田保健衛生大学医学部精神科教授
1998年 - 藤田保健衛生大学定年退職。
桜クリニック院長、後に名誉院長
人物=
中井久夫、宮本忠雄、木村敏、安永浩らとともに、日本における精神病理学第2世代を代表する人物である。
1958年、京都大学で師事した村上仁教授から精神病理学を学んだ。
学園紛争時代には京都大学保健管理センターに勤務し、ひっそりと留年をくり返す学生に気づき、スチューデント・アパシー(退却神経症)の研究を行った。
また、日本における健康保険制度は諸外国と比して低廉に受診できるメリットがあるが、一方面接時間は10分程度が限界であり(初診のみ45分程度必要と述べている)、薬物療法を補完する技法として外来でできる小精神療法を提唱している。
学会=
日本精神神経学会元 ……
笠原嘉さんが誕生してから、96年と300日が経過しました。(35364日)