生年月日データベース

アレクサンドル・チェレプニンAlexander Nikolayevich Tcherepnin

作曲家[ロシア→フランス]

1899年 1月20日

1977年 9月29日 死去享年79歳
アレクサンドル・チェレプニン - ウィキペディアより引用

アレクサンドル・ニコラエヴィチ・チェレプニン(ロシア語: Алекса́ндр Никола́евич Черепни́н、英語: Alexander Nikolayevich Tcherepnin、1899年1月20日 - 1977年9月29日)は、ロシア生まれの作曲家、ピアニスト。
生涯= サンクトペテルブルクに生まれ、5歳で父から音楽を教わる。
父がバレエ・リュスの指揮者だったおかげで多くの音楽家たちの薫陶を受ける。
18歳でサンクトペテルブルク音楽院に入学。
ロシア革命後の1918年、チェレプニン一家はグルジア経由でパリへ亡命した。
アレクサンドルは本格的に作曲家・ピアニストとしての活動を始め、モーリス・ラヴェル、イーゴリ・ストラヴィンスキー、フランス6人組などと親交を持つ。
1933年、チェレプニンは「自ら課している技法の定石」から脱却すべく民謡に目を向けるようになり、ロシア、グルジア、アルメニア、アゼルバイジャン、ペルシャの民謡を採集した。
そして彼は1934年から1937年にかけてアジアを訪問、中国及び日本で若手作曲家の指導と育成に当たる。
日本では、江文也や早坂文雄や伊福部昭らを指導し、「チェレプニン賞」を設立すると共に「チェレプニン・コレクション」として若手作曲家たちの作品を出版し、自らピアノで演奏した。
伊福部昭には、「ナショナルである事こそがインターナショナルである」と指導し、この言葉が彼の作風の原点となった。
日中戦争が激化すると、妻となったピアニストのミン・リ ……

アレクサンドル・チェレプニンさんが誕生してから、125年と305日が経過しました。(45961日)
亡くなってから、47年と53日が経ちました。(17220日)
28741日間 生きました。

「アレクサンドル・チェレプニン」と関連する人物

推定関連画像