戸田誠之助とだせいのすけ
数学者[日本]
1959年 1月15日 生 (満66歳)
戸田 誠之助(とだ せいのすけ、1959年1月15日 - )は、日本の情報工学者。
日本大学文理学部情報科学科教授(2016年4月時点)。
多項式階層と複雑性クラス#Pの関係 ("PP is as hard as the polynomial-time hierarchy," SIAM J. Computing 20 (1991), 865-877.) に関する研究で、極東初の1998年ゲーデル賞を受賞。
経歴=
1982年3月 - 電気通信大学電気通信学部計算機科学科卒業
1984年3月 - 電気通信大学大学院電気通信学研究科計算機科学専攻(修士課程)修了
1984年4月 - 文部省国文学研究資料館研究情報部助手
1988年 - 電気通信大学電気通信学部情報工学科助手
1990年 - カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員研究員
1991年 - 東京工業大学理学博士学位取得 論文名は Computational Complexity of Counting Complexity Classes(数え上げ問題の計算量クラスの計算複雑さ)
1992年 - 電気通信大学電気通信学部情報工学科助教授
1992年 - ウルム大学客員研究員
1995年 - 日本大学文理学部応用数学科助教授
1998年7月 - 1998年ゲーデル賞受賞
1998年11月 - 第12回日本IBM科学賞受賞
表話編歴ゲーデル賞受賞者
w:László Babai / シャフィ・ゴールドワッサー / シルビオ・ミカリ / w:Shlomo Moran / w:Charles Rackoff (1993) ·
w:Johan Håstad (1994) ·
w:Neil Immerman / w:Róbert Szelepcsényi (1995) ·
w:Mark Jerrum / w:Alistair Sinclair (1996) ·
w:Joseph Halpern / w:Yoram Moses (1997) ·
戸田誠之助 (1998) ·
ピーター・ショア (1999) ·
w:Moshe Y. Vard / w:Pierre Wolper (200 ……