生年月日データベース

占部都美うらべくによし

経営学者[日本]

1920年 2月1日

1986年 7月31日 死去享年67歳

占部 都美(うらべ くによし、1920年2月1日 - 1986年7月31日)は、日本の経営学者。
経営学博士(神戸大学・論文博士・1961年)(学位論文「現代企業に対する制度論的研究」)。
来歴= 広島県福山市出身。
1937年福山盈進商業学校(現盈進高等学校)、1940年横浜専門学校(現・神奈川大学)卒、1943年東京商科大学(現一橋大学)卒業。
大学では増地庸治郎ゼミナールに所属。
卒業後三菱石油に入社。
1945年同退職、1946年財団法人運輸調査局財務調査部勤務。
1950-51年ピッツバーグ大学大学院への留学を経て、1952年神戸大学経営学部助教授、1963年教授、1983年定年退官、名誉教授、日本文理大学教授・商経学部長、松山商科大学(現松山大学)教授。
1961年「現代企業に対する制度論的研究」で神戸大学より経営学博士の学位を取得。
日本の経営学研究において、1955年頃から事業部制に注目して先駆的著書を出版したり、ドイツ経営学からアメリカ経営学への転換を果たしたり、経営学研究の中心人物として活躍した。
ピーター・ドラッガーからは日本を代表する経営学者と評された。
一般読者向けの著作も多く、光文社カッパ・ビジネスシリーズの『危ない会社』(1963年)はベストセラーとなり、続いて『コストダウン』『不況期の経営学』『人件費』『サラリーマンの哲学』等を刊行した。
指導学生に吉原英樹、加護野忠男、金井壽宏、江崎勝久(江崎グリコ社長)など。
著書= 『公共企業体論 ……

占部都美さんが誕生してから、104年と294日が経過しました。(38280日)
亡くなってから、38年と113日が経ちました。(13993日)
24287日間 生きました。

「占部都美」と関連する人物