生年月日データベース

マリア・ライヒェMaria Reiche

考古学者数学者[ドイツ→ペルー]

(ペルーのナスカの地上絵を研究)

1903年 5月15日

1998年 6月8日 死去享年96歳
マリア・ライヒェ - ウィキペディアより引用

マリア・ライヘ(独: Maria Reiche、1903年5月15日 - 1998年6月8日)は、ドイツ出身の数学者、考古学者。
ペルーのナスカの地上絵の研究および保護活動で知られる。
彼女の死後には生前に住んでいた家がマリア・ライヘ博物館として公開された。
なお、ライヘはライヒェとも表記される。
来歴= 1903年5月15日、裁判官である父マックス・フェリックス・ライヘ・グローセと、母アンナ・エリーザベト・ノイマンの娘としてドレスデンにて生まれる。
妹と弟がいる。
1914年、マリアが11歳のときにサライェヴォ事件が起こり、1916年のソンム会戦で父親が戦死する。
その後ドレスデンの市立学校へ進学、1922年に卒業後は家計の事情もあり大学進学は断念し、小学校の教育法コースを受け小学校の教師となる。
しかし折からのインフレにより大学の授業料がただ同然の金額になったことから、1924年にドレスデン工科大学に入学する。
大学では数学と天文学、地理学と外国語を学ぶ。
彼女は5か国語を話せた。
1925年前期にはハンブルク大学でも単位を取得、1928年にはドレスデン工科大学を卒業した。
大学卒業後はドレスデン、のちにハンブルクで教師の仕事をしていたが、あるとき新聞で南米ペルーへの教師募集の広告を目にし、ドイツを出たいという思いから応募し、採用される。
1932年4月、ペルーに到着し、クスコにあるドイツ領事の子供たちの家庭教師として働き始める。
1934年にサボテンのトゲに ……

マリア・ライヒェさんが誕生してから、121年と191日が経過しました。(44386日)
亡くなってから、26年と166日が経ちました。(9663日)
34723日間 生きました。

「マリア・ライヒェ」と関連する人物

推定関連画像