初見良昭はつみまさあき
武術家[日本]
1931年 12月2日 生 (満92歳)
初見 良昭(はつみ まさあき、1931年12月2日 - )は、武神館(ぶじんかん)を創設した武術家。
戸隠流忍術34代目継承者。
概説=
忍術は戸隠流の他に、
玉心流忍法八法秘剣宗家、
雲隠流忍法八法秘剣宗家、
その他古武術は
虎倒流骨法術八法秘剣宗家、
玉虎流骨指術八法秘剣宗家、
高木楊心流柔体術八法秘剣宗家、
九鬼神伝流体術八法秘剣宗家、
神伝不動流打拳体術八法秘剣宗家、
義鑑流骨法術八法秘剣代宗家
と、合わせて九流派の宗家を自称している。
現在は「武神館九流派八法秘剣宗家」であり、日本伝統武道における最後の達人と言われる。
現在は武道家として国際的に活動しており、アメリカのFBI(連邦捜査局)から招かれ、護身術を指導した事もある。
略歴・人物=
千葉県出身。
幼少の頃より空手、柔道(講道館柔道5段)、ボクシング、古武道、銃剣道など様々な格闘技・武道を修行。
初め、天心古流の上野貴に師事し、上野貴の師の一人であった高松寿嗣に27歳の頃に入門し、その後15年間古武道の修行に励む。
1958年(昭和33年)、高松から九流派を継承する。
この九流派を統合したものを「武神館武道」と名づけ、道場を創設。
増田専(柔道8段)に接骨技術を学ぶ。
エピソード=
1964年(昭和39年)放送のテレビアニメ『少年忍者風のフジ丸』の中の「忍術千一夜」という実写パートに「忍者おじさん」と名乗って出演。
1967年公開の映画『007は二度死ぬ』の忍術指導をした。
19 ……
初見良昭さんが誕生してから、92年と356日が経過しました。(33959日)