生年月日データベース

広田精一

オーム社 創業者[日本]

(明治4年10月20日生)

1871年 12月2日

1931年 1月25日 死去享年61歳

廣田 精一(ひろた せいいち、広田 精一、1871年12月2日(明治4年10月20日) - 1931年(昭和6年)1月25日)は、日本の教育者。
工学博士。
私立電機学校(現・東京電機大学)、神戸高等工業学校(現・神戸大学大学院工学研究科・工学部)設立者。
出版事業者、オーム社設立者。
廣田理太郎の弟。
広島県福山市出身。
来歴= 1896年(明治29年)東京帝国大学工科大学を卒業。
高田商会に入社し同社在籍のままドイツシーメンス・ハルスケに入社。
帰国後の1907年(明治40年)、まだ工業後進国だった日本の工業の発展を願い 「後世、科学技術の総本山たらん」と電気技術者育成に扇本眞吉と東京神田に夜間学校・私立電機学校(現・東京電機大学)を設立した。
同年出版部(現・東京電機大学出版局)も設置し、1914年(大正3年)学校の付帯事業として電気工学の専門雑誌「OHM」をオーム社発行として創刊した。
1922年(大正11年)同社を学校から独立させ株式会社に改組、理工学専門の出版社とした。
オーム社が設立された際、オームの法則の「オーム」とともに電機学校の校長扇本真吉(O)、廣田精一(H)、丸山莠三(M)教頭の頭文字を並べ、社名としたという説がある。
なお秋葉原電気街の発祥は、戦後同校キャンパスに隣接した神田小川町・神田須田町に、同校の学生を相手に電機部品を扱う露店が増加した後、秋葉原に移転し誕生したものである。
1911年(明治44年)に神奈川県茅ヶ崎に移り ……

広田精一さんが誕生してから、152年と320日が経過しました。(55838日)
亡くなってから、93年と267日が経ちました。(34235日)
21603日間 生きました。

推定関連画像