鈴木生朗すずきいくろう
脚本家[日本]
1926年 11月26日 生
2014年 12月28日 死去腎盂がん享年89歳
鈴木 生朗(すずき いくろう、1926年11月25日 - 2014年12月28日)は、日本の脚本家。
東京都出身。
早稲田大学商学部卒。
人物=
大学卒業後、京都に移住し脚本家として活動を開始。
主に時代劇を多く手掛けた。
映画・テレビドラマのほか、テレビアニメ『佐武と市捕物控』にも参加している。
時代劇以外では、仮面ライダーシリーズも担当。
同じく東映制作の『変身忍者 嵐』も含め、吸血怪人が登場する回を執筆することが多かった。
第1作『仮面ライダー』では、関西在住であったことから、第71話から第73話の関西ロケ編のシナリオハンティングも行った。
主な作品=
映画=
めくらのお市物語 真赤な流れ鳥(1969年)
めくらのお市 地獄肌(1969年)
必殺始末人(1997年)
テレビ=
あばれ医者嵐山
暴れん坊将軍III
あばれ八州御用旅
江戸中町奉行所
江戸の用心棒(1981年版)
江戸の用心棒(1994年版)
お命頂戴!
狼・無頼控
大暴れ! 一心太助
お耳役秘帳
父子鷹(1994年版)
影の軍団 幕末編
風
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー
仮面ライダーV3
仮面ライダーX
仮面ライダーアマゾン
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー(スカイライダー)
斬り捨て御免!
鞍馬天狗(1967年版)
鞍馬天狗(1990年版)
黒い編笠
喧嘩屋右近
喧嘩安兵衛 決闘高田ノ馬場
城下町の女
新吾十番勝負(1966年)
新五捕物帳
銭形平次(風間杜夫版)
それからの武蔵
忠臣蔵外伝 薄桜記
長七郎江戸日記
付き馬屋おえん事件帳
天下の副将 ……
鈴木生朗さんが誕生してから、98年と127日が経過しました。(35922日)
亡くなってから、10年と95日が経ちました。(3748日)
32174日間 生きました。