常森寿子つねもりとしこ
声楽家[日本]
1942年 1月2日 生 (満82歳)
常森 寿子(つねもり としこ、1942年(昭和17年)1月2日 - )は、日本の声楽家(ソプラノ)、オペラ歌手、音楽教育者。
旧姓は江幡。
経歴=
旧満洲国(中国東北地方)に生まれる。
医師の父は応召して戦死し、1945年(昭和20年)母と二人で広島県安芸津町(現在の東広島市)に引き揚げ、さらに呉市に移った。
5歳からピアノを習いピアニストを目指したが、中学生のとき阿部幸次の助言で声楽に転向し、1964年(昭和39年)に東京芸術大学声楽科を卒業。
阿部幸次、浅野千鶴子、ジョルジュ・ファパレット、ロート・マーリングに師事。
1965年(昭和40年)にバリトン歌手の常森闘志と結婚した。
1966年(昭和41年)1月7,8,10日に藤原歌劇団のビゼー『カルメン』ミカエラ役でデビューした。
その後、マスネ『マノン』プセット、NHK放送オペラ『暗い鏡』などに出演。
1969年(昭和44年)夫とともにローマのサンタ・チェチーリア音楽院、シエナ、ミラノ、スイスのルガーノに留学した。
1971年(昭和46年)帰国後は、日本を代表するコロラトゥーラ・ソプラノとして活躍した。
モーツァルト『フィガロの結婚』スザンナや『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ等のオペラやリサイタル、コンサートに出演し、NHK交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団、札幌交響楽団、その他の全国の主要オーケストラと共演。
第9交響曲のソリストは150回を超えるという。 ……
常森寿子さんが誕生してから、82年と336日が経過しました。(30287日)