生年月日データベース

ディミトリ・ティオムキンDimitri Tiomkin

映画音楽作曲家[ロシア→アメリカ]

1894年 5月10日

1979年 11月11日 死去享年86歳
ディミトリ・ティオムキン - ウィキペディアより引用

ディミトリー・ティオムキン(Dimitri Tiomkin, 本名: Dimitri Zinovievich Tiomkin, 1895年5月10日 - 1979年11月11日)は、映画音楽の作曲家で指揮者。
マックス・スタイナー、ミクロス・ロージャ、フランツ・ワックスマンとならぶハリウッド映画の作曲家。
生涯= ロシア帝国領ウクライナのクレメンチュークで生まれ、ロシアのサンクトペテルブルク音楽院で教育を受ける。
1925年にアメリカに移住し、1937年に市民権を取得する。
ロシア革命後に帰国し演劇活動を再開していたニコライ・エヴレイノフに協力して、1919年10月25日に革命三周年を記念して上演された野外スペクタクル『冬宮奪取』に音楽を提供している。
彼は東欧の音楽の影響を受けていたが、フランク・キャプラ監督の『失はれた地平線』(1937年)、『我が家の楽園』(1938年)、『スミス都へ行く』(1939年)、『素晴らしき哉、人生!』(1946年)のような典型的なアメリカ映画の音楽を作曲することができた。
代表作にアカデミー作曲賞・アカデミー歌曲賞を受賞したフレッド・ジンネマン監督の『真昼の決闘』(1952年)がある。
ジョン・ウェイン主演の『紅の翼』(1954年)でも再びアカデミー作曲賞を受賞した。
その後もクラシック音楽に基づいた映画音楽を作曲する。
『ジャイアンツ』(1956年)、『友情ある説得』(1956年)、『OK牧場の決斗』(1957年)、『リオ・ブラボー』(1959年)、『アラモ』(1960年)、『非情の町』(1961年)『北京の55 ……

ディミトリ・ティオムキンさんが誕生してから、130年と154日が経過しました。(47637日)
亡くなってから、44年と336日が経ちました。(16407日)
31230日間 生きました。

推定関連画像