林青梧はやしせいご
作家[日本(朝鮮)]
1929年 11月19日 生
2007年 3月30日 死去享年79歳
林 青梧(はやし せいご、1929年11月19日 - 2007年3月30日)は、日本の小説家、作家。
生涯=
平壌生まれ。
本名・亀谷(かめがい)梧郎。
1946年内地へ帰り、東京都立大学 (1949-2011)英文科卒。
日本大学豊山高等学校教諭。
朝鮮での敗戦体験を小説にし、『円卓』『文学者』などに発表。
のち南京大学客員教授。
1958年「第七車輛」で芥川賞候補、「ふりむくな奇蹟は」で同、59年「橋《九月十一日》」で同、1961年「仁王」で直木賞候補、64年『誰のための大地』で同、70年『南北朝の疑惑』で同。
計六回、芥川・直木賞候補となった。
第1回社会党文芸賞、中国国家友誼奨を受けた。
なお、目黒寄生虫館を創設した亀谷了は実兄にあたる。
著書=
『ふりむくな奇蹟は』光風社 1959
『飢餓革命』文芸春秋新社 1960
『誰のための大地』南北社新鋭創作叢書 1964
『赤い熔岩の流れ』光風社書店 1969
『南北朝の疑惑 楠木合戦注文』創思社 1970
『ながい鉛の道』文芸春秋 1972
『黄土の碑 関東軍に刃むかう日本人』光風社書店 1973
『小説韓国中央情報部』北欧社 1973
『進路の助言医学部 これからのお医者さん』文研出版 文研新書 1975
『王国の記念碑』新潮社 1976
『満鉄特急あじあ物語 栄光の蒸気機関車』講談社 1977 のち文庫
『山田長政 落日の日本町』光風社出版 1980
『文明開化の光と闇 建築家下田菊太郎伝』相模書房 相模選書 1981
『教育代理戦争 行きくれる子供たち』時事通信社 1982
『足利尊氏』叢文社 1984 の ……
林青梧さんが誕生してから、95年と2日が経過しました。(34701日)
亡くなってから、17年と237日が経ちました。(6446日)
28255日間 生きました。