岩崎久弥いわさきひさや
実業家、男爵[日本]
(岩崎弥太郎の長男、慶応元年8月25日生)
1865年 10月14日 生
1955年 12月2日 死去享年91歳
岩崎 久弥(いわさき ひさや、1865年10月14日〈慶応元年8月25日〉 - 1955年〈昭和30年〉12月2日)は、日本の実業家。
三菱財閥3代目総帥。
正四位、男爵。
生涯=
久弥は岩崎弥太郎・喜勢夫妻の長男として土佐国安芸郡井ノ口村(現・高知県安芸市)に生まれた。
父・弥太郎は三菱財閥の創設者。
明治8年に福澤諭吉の慶應義塾に幼稚舎から入塾。
3年後に父が開設した三菱商業学校(明治義塾)に転じ、英語や簿記、法律、経済を学んだ。
慶應義塾普通部を卒業後、明治19年に米国留学し、1888年(明治21年)にアメリカのペンシルベニア大学ウォートン・スクールに入学。
1891年(明治24年)に帰国後、副社長として三菱社に入り、1894年(明治27年)、三菱社の合資会社転換と共に、叔父・岩崎弥之助に代わって社長に就任。
以後、1916年(大正5年)にいとこの岩崎小弥太に社長を譲るまで、三菱財閥三代目として長崎造船所の近代化や東京・丸の内地区の開発など事業の拡充を図り、麒麟麦酒、農政事業、製紙業などの創業にも関わった。
特に農政事業に関しては小岩井農場(岩手県)、末廣農場(千葉県)のほか、朝鮮半島、スマトラ島、ブラジルといった海外にまで経営の手を広げた。
また、現在でいう事業部制を三菱合資会社に導入し、グループの活性化をもたらした。
太平洋戦争後の1947年、GHQの財閥解体政策により、3人の息子と共に財閥家族に指定され、三菱傘下企業の全役職を辞任。
千葉 ……
岩崎久弥さんが誕生してから、159年と50日が経過しました。(58125日)
亡くなってから、69年と3日が経ちました。(25205日)
32920日間 生きました。